SSブログ

2014年10月9日 油揚げの煮物とオクラときゅうりのふじっこ合え [弁当]

昨日は、皆既月食でしたが、あいにくの曇りでチラッと
しか見れませんでした。
赤銅色の月が雲の合間から見えたのですが、
やっぱり、気持ち悪いですね。
10時頃には何故か雲が切れてキラキラした満月
が見えるようになりました。

フジッコ使うのも久しぶりで、加減がわからず
ガッツリ入れてしまったら、偉いことに。
オクラだけではヤバいので、きゅうりを足しました。
最近、キッチンバサミで食品をきるのですが、
きゅうりを切るとなかなか、味が染み込み
易そうな、ガタガタになりながらも、大きさや
形は整ってる感じになります。
ちょっと、試しにだし巻き玉子をハサミできったら
切り口がガタガタになって、みすぼらしくなりましたρ(・・、)

そうそう、今日の卵焼きにはラー油を入れたので
発色がとてもよいです。

2014年10月9日 油揚げの煮物とオクラときゅうりの合え物弁当

20141009_080526.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2014年10月8日 しょっつるの煮物弁当 [弁当]

先日、ふらり旅(Tommyの気ままにふらり旅と言う
ブログも平行してやってるので見てみてみて。)
で、秋田も微妙に通過したのですが、そのときに
しょっつる を購入しました。
はたはた100% の化学調味料とか添加されてないやつ
なんですが、正直どんなものかわからなかったので
とりあえず、醤油代わりに使ってみました。
かなりしょっぱいので、量はおさえめに。
大根と麩、シメジ、オクラと煮てみたのですが、
かなり、生臭のですよ!
だって原料魚ですから。。
弁当に入れるの少し躊躇したのですが、
なんとなく、醤油を少し。たらす程度に入れたら
不思議な毎に生臭さがきえました。
っで、あとは、ジャーマンポテト。ブ
ロックベーコンにして角切りしてみました。
って、卵焼き。。こっちは醤油いれすぎ。。
あとあと、大根よくみてください。
昨日は満月。うさぎさんにしてみました。
出来たのがこれです。
20141008_081836.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

久々~10月7日 青椒肉絲弁当 [弁当]

凄い久々です。
昨年から何故か毎日外勤が続き、弁当ライフは休止中。
今週はなぜか一週間内勤。
っで、今日は青椒肉絲弁当。
青椒肉絲は会社の同僚の戦利品のレトルト使ってみました。
卵焼き:青のり 入り
きゅうりのらー油合え。ペンギン食堂の石垣島ラー油使用

20141007_084256.jpg
あと、しばらくシリコン仕切り使ってなかったら、特有のべたつきが。
相変わらず味見してないのでどんな味やら

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2013年12月24日 いとこ煮弁当 [弁当]

冬至は過ぎてしまいましたが、やっぱり作って
しまいました。いとこ煮。
味のついていない、小豆の水煮って探すのむつかしいんですよね。
そのうち、小豆を上手にたけるようになりたいものです。
DSC_1524.JPG
12月24日 いとこ煮弁当

いとこ煮
カボチャを乱切りにしてレンチンする。
酒とだし、水を加えてさらにレンチン。
小豆の水煮を入れて、さらにレンチン

ひじき煮
ひじきは前の日に水戻し、油揚げとエリンギ
をひじきに合わせて切る。
水煮の大豆を入れる。
酒とだしを入れてレンチン。
醤油を入れてさらにレンチン

塩鮭焼
100均で買った、レンジでできる魚焼器で
レンチン

すべてレンチンです。

2013年10月11日 トマトソースのスプリングパスタと目玉焼き [弁当]

はい!
弁当ライフ再開します。生活環境が大幅に変わったので
積極的にとりくみます。

トマトソースのスプリングパスタと目玉焼き
DSC_1387.JPG
トマトソースは市販品、目玉焼きは100均で買った電子レンジ
で作る目玉焼きキットを使いました。
パスタの正しい名前はそのうちお伝えするとして、
バネみたいなパスタは、10分茹でて、オリーブオイルとバジル
を和えて、冷凍庫で急速あら熱とりをするとアルデンテっぽさ
が残るのでお弁当には持ってこいです。
目玉焼きも黄身に竹串で穴を開けて調理しても見た目ちゃんと
目玉焼きです。
このキットは今後もつかえます!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2013年5月4日 豚バラの生姜蒸し弁当 [弁当]

いやぁ、弁当も作る頻度がさがると原材料に
バリエーションがないので、今日は、昨日と
材料は一緒です。

5月4日 豚バラの生姜蒸し弁当

白飯のりたまがけ
卵焼き カニカマを中心に
豚バラの生姜蒸し
じゃがいもとこんぶちょうの炒めもの
rps20130504_145459_655.jpg
豚バラの生姜蒸しは電子レンジを使ったので蒸しですね。
かなり、豚の臭みがでるので、酒で蒸してその蒸し汁は捨て
あらためて、酒、みりん、白だし、生姜チューブを入れてレンチン
します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2013年5月3日 色白弁当 [弁当]

超久しぶりです!
外勤続きだったので、やっぱり変な弁当できました(--;)
5月3日 色白弁当
白飯
フーチャンプルー
じゃがいもとブナピーの煮物
豚バラ肉のカツレツ
rps20130504_145607_807.jpg

実は新じゃがをかなり沢山勝手しまったので、消費が
たいへんなかんじなのです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

年末弁当ラッシュ? [弁当]

いやいや、外勤が多くて弁当をサボっていたのですが、
年末は作りました!
列挙します。
そうして、ついに お気に入りのスタバ弁当箱が割れて
しまいました(T-T)
新しいの買わなきゃ
DSC_0746.JPGDSC_0745.JPGs-2012_1225_140902-DSC_0744.jpgs-2012_1224_134529-DSC_0743.jpgDSC_0726 (2).jpgDSC_0722.JPG
詳細はのちほど。
タグ:弁当
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

久々弁当 三連発 ~とりあえずゆかりはふっとけ~ [弁当]

ご無沙汰、ご無沙汰(T_T)です。
突然、仕事量が増えて外勤ばかり。。。。
内勤が月3回くらいになってしまってしまったのでので、弁当が全く作れない環境になったわけです。
って、言い訳もいいことにして、この年末。内勤が連続するので弁当作ってみました。
久しぶりなのでどけんもこげんもいかんとです。

DSC_0725.JPG
超久々。卵焼き作ろうとおもったら、卵を落として卵なし弁当。
全然分量がわからなくなってます。
結構前のたこ焼きパーティーの残りのキャベツとここの所はまり気味の
業務スーパー御用達の冷凍肉。

DSC_0722.JPG
めでたく卵焼き入り弁当。
最近たまごを100円ローソンで買うのですがサイズが小さい。。。。。。
弁当箱とサイズが合わないんですよ。

っで今日は、里芋とオクラの出汁煮弁当。なんとパプリカもバラ凍結品
DSC_0726 (2).jpg
いやぁ。文明の利器を生かした。IQF(バラ凍結)品が大活躍。
産地が、中国、タイ、ベトナム、とかとかとかなのでいろいろ散歩両論なんだけど。
切らなくて済む。凍結がすでにしてある。そうして価格が安い。ってなると。
以前までの生鮮品をカットしてうまいこと冷凍する手間を考えるとバラ凍結って最高!!
ってことで、来週も内勤なのでおそらく弁当UPするッス。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

8月20日~いとうり(そうめん瓜またはそうめんかぼちゃ)弁当~ [弁当]

いやぁ。久しぶりにワタクシの大好物を発見しました。
このブログとは別にメインでしている tommyのふらり旅でUPする予定(この時点で弁当が先行してる。。)
なのですが、岡山の瀬戸内海側でも出会えるとはっ。
ワタクシが初めてその食材に出会ったのは、海のない山梨県。見た目は、切り干し大根を超千切りにした
歯ごたえがシャキシャキした食べ物。
「いとうり」という名で細長いスイカほどの大きさの黄色の「瓜」が無人販売されていました。
それが、岡山で「そうめん瓜」という名で、小ぶりなラグビーボールほどの大きさのものが販売されているとは!!
いとうり(そんめ瓜、そんめんかぼちゃ)は、ものすごく不思議なもので、見た目は「瓜」でも
ゆがくと 麺状にほぐれてくるのです。触感はシャキシャキしていて酢の物にすると最高!!
8月20日~いとうり(そうめん瓜またはそうめんかぼちゃ)弁当~
2012_0820_134956-DSC_0448.jpg
おかず箱の左隅がいとうりに梅肉ドレッシングかけたもの。
塩分に水分を取られずに、シャキシャキしてます。
ジャーマンポテト(ポテトはアンデスという種類)
大豆と人参とひじき煮


そうめん瓜は、表面(皮)が結構固いので切るとき気をつけなくてはいけないのですが、
5cmほどの輪切りにして種をとって、水から20分くらい茹でます。
菜箸がささったら茹で上がり。そのまま、流水にさらすのですがその時点で
麺状にほぐれ始めます。
ほぐれたものが水で流れてしまわないように気を付けつつ、手でほぐすと
どんどんほぐれて楽しい感じです。
そのまま、水をきって冷蔵庫で冷やしてドレッシングとか三杯酢とかで食べるとうまい!!

あんまり、輪切りが薄いと麺状態が短くなってしまうので注意。
ゆがいたものは冷凍保存もきくので、一気にゆがいて一気にほぐして
小分け(一食分にラップとかに包んで)冷凍しておくのがよいかも。

久しぶりに良い食材に出会いました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。