SSブログ

7月21日 三種の焼魚弁当 vol. 弐 [弁当]

ここのところ日食の話題でもちきりですが、明日の天気は どうなんでしょう?
なんでも 中国ではオリンピックの開会式に使ったとか使わなかったとか言っていた 装置で晴れにするようです。
天体ショーは、晴れてこそ成立するものですが、自然に逆らうようなことはしない方が身のためだと私は思うのですが、皆さんはどうですか?

っと 弁当にはまったく関係ない話題ですが
7月21日 三種の焼魚弁当 vol. 弐

090721.JPG
なぜ 弐 なのかと言うと先月辺りも 三種の焼魚弁当があるからなのです。興味があれば確認してちょ。

飯:混ぜると赤飯になる混ぜ込みごはんの素 。うるち米を使用する事!本物の赤飯に比べるとモチモチ感や小豆の風味は落ちるけど なかなか良く出来た商品だと思う。弁当のご飯バリエーションとしては十分使える!
三種の焼魚:冷凍半生干しシシャモ(キャペリンかなぁ)、冷凍ぶり、冷凍味噌汁さばを前日から冷蔵庫で解凍、オーブンで五分ほど焼く
三種のキノコの梅肉和え:冷凍エリンギ 冷凍エノキ ぬるま湯で戻したキクラゲを 湯通し解凍 梅肉であえる
ヒジキと大豆と人参の荷物:水もどしヒジキ 冷凍人参 冷凍大豆 をフライパンで解凍がてら加熱 醤油と酒で適当に味付け。今日は醤油を入れすぎてハンパなくしょっぱくなった(ノ>д<)ノ
うずらの卵と枝豆のオーブン焼き:紙容器に冷凍枝豆を解凍して中身だけを入れる、うずらの卵を二個黄身が割れないようにいれる。オーブンで5分程焼く。。。 これはかなりの失敗だった(>ε<) 何故だか表明がプラスチックみたいなって まるで食品サンプルのよう…。見た目もなんだかきもち悪いし。二度とやらないようにしよう(-_-;)

生のうずらの卵を上手く割る方法が分かった!
包丁のアゴを利用して、卵の4分の1位の太い方に軽く切り目を入れてそこか蓋を取るよう割ると黄身が潰れない!ってそんなの知ってるとか言わないで下さい。
鶏の卵見たい割ったら ぐしゃっと潰れちゃった人いますよね!
共感出来た人は(≧▽≦)/
Niceをポチッとな。っと押して下さいな。
タグ:弁当
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。